3月末で 退職したhanaさん、
昨日は 健康保険やら、国民年金やら、雇用保険の受給の手続きやらと
午後から走り回っていました
4月は 平日だというのに市役所も ハローワークも人がいっぱい!でした。
1年の中で3月末で退職する人が もっとも多いのでそうなるんだそうです
ハローワークでは 「あちらにいって それから〇〇番へ。。。」「次は2Fの〇〇番です」
とあちこちで 手続きをし、結局 ちゃんと処理が終わるのに3時間もかかりました
でも これで病院に 行けます。
年金は 国民年金だと現在1か月の保険料は¥16,490だそうです。
高い~~~~!
健康保険料と年金の支払いだけで 3万近くの出費になります。
今月から無収入なのに それは辛いなぁ~
。。。。で、免除申請をしました。
これで またまた65歳から支給される年金の金額が減ったhanaさんです

昨日は 健康保険やら、国民年金やら、雇用保険の受給の手続きやらと
午後から走り回っていました

4月は 平日だというのに市役所も ハローワークも人がいっぱい!でした。
1年の中で3月末で退職する人が もっとも多いのでそうなるんだそうです

ハローワークでは 「あちらにいって それから〇〇番へ。。。」「次は2Fの〇〇番です」
とあちこちで 手続きをし、結局 ちゃんと処理が終わるのに3時間もかかりました

でも これで病院に 行けます。
年金は 国民年金だと現在1か月の保険料は¥16,490だそうです。
高い~~~~!

健康保険料と年金の支払いだけで 3万近くの出費になります。
今月から無収入なのに それは辛いなぁ~
。。。。で、免除申請をしました。
これで またまた65歳から支給される年金の金額が減ったhanaさんです


Comment:0